Mizuno「ウェーブライトニング Z6」の特徴、色は?Z5とも比較!

mizunoがバレーボールシューズ「ウェーブライトニング Z6」を発売開始し、2020年現在も最新カラーを発売し続けています。
 
 
「ウェーブライトニング」シリーズはmizunoの中でも、15年以上続く人気バレーボールシューズシリーズです。
 
 
前作のZ5との比較しつつ、今回のZ6のスペックについてまとめてみました。
 
 
ミズノのバレーシューズはこちらにまとめてあります

関連記事

Mizunoといえば、バレーボール製品を扱ってるメーカーでもトップクラスの知名度と技術力をもっているメーカーです。     今回は、Mizunoのバレーボールシューズについてまとめてみました。   &[…]

【2020最新版】ミズノ バレーボールシューズ一覧!おすすめを紹介!
 
 

ミズノが新たに発売する「ウェーブライトニング Z6」

 
 
mizunoは、2019年11月8日から新たにウェーブライトニングZ6の予約を開始しました。
 
 
前作のウェーブライトニングZ5では、軽量かつクッション性に優れたシューズとなっていました。
 
 
さらに、15周年記念モデル限定カラーが発売されたことで人気シューズとなりました。
 
 
今回、新たに「ウェーブライトニング Z6」はZ5に続くシリーズ最新作です。
 
 
ウェーブライトニングシリーズはmizunoバレーボールシューズの中でも人気シリーズですので、今回どのような進化を遂げたのか楽しみにしているユーザーも多いでしょう。
 
 

  • 軽量、クッション性に重点をおいたバレーボールシューズ
  • ウイングスパイカーやオールラウンダー向きのシューズ

 
 

ウェーブライトニングZ6とZ5の比較

さっそく、前作のウェーブライトニングZ6とZ5を比較してみましょう。
 
 

型名①ウエーブライトニング Z6
(ローカット)
 
②ウエーブライトニング Z6 MID
(ミドルカット)
 
③ウエーブライトニング Z6 KATAKANA
(ローカット)
①ウエーブライトニング Z5
(ローカット)
 
②ウエーブライトニング Z5 MID
(ミドルカット)
対象男女兼用男女兼用
足幅普通普通
サイズ22.5~31.0cm22.5~31.0cm
カラー①ウエーブライトニングZ6
ホワイト×ブラック
ネイビー×ホワイト×コーラル
ブルー×ホワイト×ピンク
ブラック×ホワイト×ピンク
 
②ウエーブライトニングZ6 MID
ホワイト×ブラック
ブラック×ホワイト×オレンジ
 
②ウエーブライトニングZ6 KATAKANA
ホワイト×ブラック×イエロー
①ウエーブライトニングZ5
ブルー×ホワイト×オレンジ
レッド×ホワイト×シルバー
ホワイト×ブラック×イエロー
ホワイト×ネイビー×ピンク
ホワイト×レッド×ブルー
ブラック×ダークグレー
ホワイト×シルバー×サックス
 
②ウエーブライトニングZ5 MID
ホワイト×ブラック×イエロー
ブラック×ターコイズ×ダークグレー
素材甲材/合成繊維・人工皮革
底材/合成底
甲材/合成繊維・人工皮革
底材/合成底
インソールマイルドクッションインソール
(取り外し可)
マイルドクッションインソール
(取り外し可)
質量①約295g(27.0cm片方)
②約315g(27.0cm片方)
①約285g(27.0cm片方)
②約300g(27.0cm片方)
価格¥14,300(税込)
¥15,950(税込)
¥14,300(税込)
¥15,950(税込)

 
 
基本スペックを比較してみると、カラーバリエーションと質量が異なっているのがわかります。これだけ見ると「Z6の方がZ5より色の種類も減っているし重いじゃないか」思うかもしれませんが、これらについて解説していきます。
 
 

カラーバリエーションが少ないワケ

カラーバリエーションについて、元々Z5の発売の際にはライトニングシリーズ15周年記念カラーとして通常よりも多く発売されていました。なので、「Z6の色の種類が少ないのではなく、Z5が多すぎた」という考えが正しいでしょう。
 
 
Z6のカラーを見てみると無難なホワイト×ブラックなどがあるので、シューズで個性を出したいプレーヤーでなければ問題ないでしょう。逆に言うと、シューズで個性を出したい方はZ5を選択するのはアリかもしれません。
 
 

Z5よりも少し(10g~15g)重いワケ

シューズは、良い機能を持たせようとすればするほどシューズに細工を施していかなければならないので、その分質量が重くなるのは仕方ありません。
むしろ、シューズが重くなったことでパフォーマンスが向上する機能が備わったと考えれば納得できます。
 
 

ウェーブライトニングZ6のカラーバリエーション

ウエーブライトニングZ6

・ホワイト×ブラック
・ネイビー×ホワイト×コーラル
・ブルー×ホワイト×ピンク
・ブラック×ホワイト×ピンク
 

 
 

ウエーブライトニングZ6 MID

・ホワイト×ブラック
・ブラック×ホワイト×オレンジ
 

 
 

ウエーブライトニングZ6 KATAKANA

・ホワイト×ブラック×イエロー
 

 
 

ウェーブライトニングZ6に採用された新たな特長

ウェーブプレートにより反発性が向上


 
 
前足部の母指球側に伸びたウェーブプレート構造で反発力のある動きが可能になります。
 
 
床を蹴りだしてボールを追いかける場合、つま先から母指球にかけて踏ん張ります。その時に反発力が生まれるので、蹴りだした一歩目がよりスムーズな動きになるでしょう。
 
 

ソール張り出しによる安定性向上


 
 
Z6ではソールの外側が張り出した構造になっています。この構造により、足と床の接地面積が広くなります。
 
 
接地面が広がることで、着地時や足を踏み出すときに安定性が増すので、バランスを崩すことなくボールを追いかけることが可能になります。
 
 

丸みを持たせたヒール構造で動きがスムーズに


 
 
かかとに丸みを持たせた構造にすることで、どの方向から力が加わってもスムーズに動きに反映することができます。
 
 
例えば、左右に振られて咄嗟に反応する場合に、通常のシューズよりも力を伝えやすい構造になっています。
 
 

新タング構造でフィット感が向上


 
 
Z6ではZ5に比べて、フィット感が向上しています。これの要因は、新タング構造にあります。
 
 
アッパー素材とタングを繋ぎ合わせることで、しっかり足と密着してフィット感を向上させます。
 
 

タングとは?
足の付け根から甲にかけてついている部分のこと。タンやシュータン、ベロと呼ぶこともある。

 
 

Vリーガーのクチコミ

Mizunoの公式TwitterでウエーブライトニングZ6を使用した感想が公開されていたので紹介します。
 
 

①堺ブレイザーズ 松本 慶彦 選手(ミドルブロッカー)
「ミドルブロッカーなのでサイドの動きの時に、両足で横の動きに対応するために踏ん張っている時の接地面、床と接地しているときの感覚。横の動きの蹴りですよね。このシューズは凄い感じやすい。」
 
 
②堺ブレイザーズ 出耒田 敬 選手(ミドルブロッカー)
「クッション性と軽さがあるので、すごいピッタリだと思いウエーブライトニングZ6を履いている。他のポジションに比べてジャンプ量が多いので、少しでもクッション性と軽さは跳ぶ上で大事だと思っているので、そこが一番のポイントかなと思います。」
 
 
③堺ブレイザーズ 山口 頌平 選手(セッター)
「ウエーブライトニングZ6の軽さに惹かれて、今シーズンはこれを履こうと決めました。トスアップの時の一歩目がスムーズに出やすいシューズ、一歩目をしっかり蹴りだせるシューズが好き。軽さとグリップの良さがあるシューズだなと感じる」

 
 

結局、どんなプレーヤーに向いているか

ウエーブライトニングシリーズは、ウイングスパイカーオールラウンドプレーヤーに人気のシューズでしたが、クッション性や軽さからミドルブロッカーセッターにも益々人気になっていくシューズだと思います。
 
 
ウエーブライトニングZ6は「クッション性」と「軽さ」を求めたいプレーヤーであれば間違いない一足でしょう。
 
 
①ウエーブライトニングZ6(ローカット)

 
 
②ウエーブライトニングZ6 MID(ミドルカット)

 
 
①ウエーブライトニングZ6 KATAKANA(ローカット)

 
 
ミズノのバレーシューズはこちらにまとめてあります

関連記事

Mizunoといえば、バレーボール製品を扱ってるメーカーでもトップクラスの知名度と技術力をもっているメーカーです。     今回は、Mizunoのバレーボールシューズについてまとめてみました。   &[…]

【2020最新版】ミズノ バレーボールシューズ一覧!おすすめを紹介!
 
 

error: