今回は女子バレー日本代表メンバーについてまとめました。
目次
女子バレー日本代表が発表
2020/1/27、2020年度女子バレー日本代表メンバーが発表されました。
2020年は東京オリンピックも開催されるので、日本代表の試合がいつも以上に注目されます。
中田久美監督が、オリンピックまでどのようなチーム構成に仕上げてくるのか、バレーファンにとっては楽しみでしょう。
日本代表戦は、4月には有明アリーナテストマッチ、5月にはネーションズリーグ2020、そして7月に東京オリンピックが開催されます。
2020年度 女子バレー日本代表選手一覧
| 氏名 | ポジ | 生年月日 | 身長 | 所属 |
| 黒後 愛 | OH | 1998/ 06/14 | 180cm | 東レアローズ |
| 古賀 紗理那 | OH | 1996/ 05/21 | 180cm | NECレッドロケッツ |
| 岩坂 名奈 | MB | 1990/ 07/03 | 187cm | 久光製薬スプリングス |
| 新鍋 理沙 | OH | 1990/ 07/11 | 175cm | 久光製薬スプリングス |
| 荒木 絵里香 | MB | 1984/ 08/03 | 186cm | トヨタ車体クインシーズ |
| 宮下 遥 | S | 1994/ 09/01 | 177cm | 岡山シーガルズ |
| 石井 優希 | OH | 1991/ 05/08 | 180cm | 久光製薬スプリングス |
| 山岸 あかね | L | 1991/ 01/08 | 165cm | 埼玉上尾メディックス |
| 田代 佳奈美 | S | 1991/ 03/25 | 173cm | デンソーエアリービーズ |
| 芥川 愛加 | MB | 1991/ 04/03 | 180cm | JTマーヴェラス |
| 鍋谷 友理枝 | MB | 1993/ 12/15 | 176cm | デンソーエアリービーズ |
| 佐藤 美弥 | S | 1990/ 3/7 | 175cm | 日立リヴァーレ |
| 奥村 麻依 | MB | 1990/ 10/31 | 177cm | デンソーエアリービーズ |
| 小幡 真子 | L | 1992/ 8/15 | 164cm | JTマーヴェラス |
| 井上 琴絵 | L | 1990/ 2/15 | 163cm | デンソーエアリービーズ |
| 渡邊 彩 | MB | 1991/ 4/23 | 176cm | トヨタ車体クインシーズ |
| 長内 美和子 | OH | 1997/ 7/19 | 175cm | 日立リヴァーレ |
| 吉野 優理 | OH | 1999/ 12/16 | 173cm | 埼玉上尾メディックス |
| 井上 愛里沙 | OH | 1995/ 5/8 | 178cm | 久光製薬スプリングス |
| 関 菜々巳 | S | 1999/ 6/12 | 170cm | 東レアローズ |
| 石川 真佑 | OH | 2000/ 5/14 | 173cm | 東レアローズ |
| 入澤 まい | MB | 1999/ 06/02 | 188cm | 日立リヴァーレ |
| 及川 真夢 | MB | 1996/ 6/26 | 175cm | 岡山シーガルズ |
| 工藤 嶺 | OH | 1997/ 12/05 | 175cm | デンソーエアリービーズ |
| 松井 珠己 | S | 1998/ 01/10 | 170cm | 日本女子体育大学 |
| 山田 二千華 | MB | 2000/ 02/24 | 184cm | NECレッドロケッツ |
| 林 琴奈 | OH | 1999/ 11/13 | 173cm | JTマーヴェラス |
| 水杉 玲奈 | L | 2000/ 04/06 | 165cm | 東レアローズ |
| 曽我 啓菜 | OH | 2001/ 03/25 | 173cm | NECレッドロケッツ |
女子バレーの日本代表選手として、計29名の選手が選ばれました。
各チームの代表内訳数は以下のようになっています。
- デンソー 5名
- 東レ 4名
- 久光製薬 4名
- JT 3名
- NEC 3名
- 日立 3名
- 岡山 2名
- 埼玉上尾 2名
- トヨタ車体 2名
- 日本女子体育大 1名
2020年度 女子バレー日本代表スタッフ一覧
| 役職 | 氏名 | 生年月日 | 所属 |
| 監督 | 中田 久美 | 1965/09/03 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| 女子強化委員長 | 寺廻 太 | 1958/01/22 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| ディレクター | 渡辺 啓太 | 1983/09/30 | 桐蔭横浜大学 |
| コーチ (U19/20監督兼任) | 相原 昇 | 1968/07/02 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| コーチ | 豊暉原 峻 | 1987/08/08 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| コーチ | 馬場 大拓 | 1983/06/30 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| トレーナー | 若宮 啓司 | 1971/11/30 | 久光製薬スプリングス |
| ストレングスコーチ | 柴田 昌奈 | 1981/05/04 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| トレーナー | 柴田 佳祐 | 1991/10/16 | 株式会社グローバルスポーツ医学研究所 |
| トレーナー | 渡邉 悠太 | 1993/03/15 | 株式会社グローバルスポーツ医学研究所 |
| アナリスト | 新村 薫 | 1984/01/05 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| アナリスト | 岡村 拓哉 | 1985/08/24 | トヨタ車体クインシーズ |
| マネージャー | 陶山 麻未 | 1989/03/24 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| 栄養士 | 案浦 美保代 | 1980/10/05 | 株式会社 明治 |
2020年度 女子バレー日本代表年間スケジュール
| 合宿/大会名 | 場所 | 期間 |
| 第1回国内合宿 | 味の素トレセン(東京) | 2/4(火)~3/13(金) |
| 海外合宿 | アメリカ | 3/14(土)~22(日) |
| 第2回国内合宿 | 味の素トレセン | 3/28(土)~4/20(月) |
| 有明アリーナテストマッチ | 有明アリーナ(東京都江東区) | 4/21(火)~26(日) |
| 第3回国内合宿 | 味の素トレセン | 4/27(月)~5/18(月) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第1週 | 寧波(中国) | 5/19(火)~21(木) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第2週 | ブラジリア(ブラジル) | 5/26(火)~28(木) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第3週 | オタワ(カナダ) | 6/2(火)~4(木) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第4週 | ウィチタ(アメリカ) | 6/9(火)~11(木) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第5週 | 富山市総合体育館(富山) | 6/16(火)~18(木) |
| ファイナル直前合宿 | 未定 | 6/20(土)~6/30(火) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ ファイナル | 南京(中国) | 7/1(水)~5(日) |
| 直前合宿 | 味の素トレセン他 | 7/11(土)~19(日) |
| 第32回オリンピック競技大会 | 有明アリーナ(東京都江東区) | 7/25(土)~8/9(日) |
2020年度 男子バレー日本代表についてはこちら
関連記事
2020/2/19、2020年度男子バレー日本代表メンバーが発表されました。 今回は男子バレー日本代表メンバーについてまとめました。 男子バレー日本代表が発表 202[…]

