2020/2/19、2020年度男子バレー日本代表メンバーが発表されました。
今回は男子バレー日本代表メンバーについてまとめました。
目次
男子バレー日本代表が発表
2020/2/19、2020年度男子バレー日本代表メンバーが発表されました。
男子バレーは2019年のワールドカップで4位となり、今年の東京オリンピックでは48年ぶりのメダルが期待されています。
今年は、4月の有明アリーナテストマッチ、5月、6月はネーションズリーグ、7月、8月は東京オリンピック、と注目する大会が多くあるためバレーファンにとっては楽しみな一年になるでしょう。
2020年度 男子バレー日本代表選手一覧
| 氏名 | ポジ | 生年月日 | 身長 | 所属 |
| 清水 邦広 | OP | 1986/ 08/11 | 193cm | パナソニックパンサーズ |
| 小野寺 太志 | MB | 1996/ 02/27 | 201cm | JTサンダーズ |
| 藤井 直伸 | S | 1992/ 01/05 | 183cm | 東レアローズ |
| 大竹 壱青 | OP | 1995/ 12/03 | 201cm | パナソニックパンサーズ |
| 福澤 達哉 | OH | 1986/ 07/01 | 189cm | パナソニックパンサーズ (パリバレー) |
| 山内 晶大 | MB | 1993/ 11/30 | 204cm | パナソニックパンサーズ |
| 久原 翼 | OH | 1995/ 03/18 | 188cm | パナソニックパンサーズ |
| 柳田 将洋 | OH | 1992/ 07/06 | 186cm | ユナイテッド・バレーズ (ドイツ) |
| 深津 英臣 | S | 1990/ 06/01 | 180cm | パナソニックパンサーズ |
| 古賀 太一郎 | L | 1989/ 10/04 | 170cm | ウルフドッグス名古屋 |
| 西田 有志 | OH | 2000/ 01/30 | 186cm | ジェイテクトSTINGS |
| 関田 誠大 | S | 1993/ 11/20 | 175cm | 堺ブレイザーズ |
| 藤中 謙也 | OH | 1993/ 07/25 | 190cm | サントリーサンバーズ |
| 石川 祐希 | OH | 1995/ 12/11 | 191cm | キオエネ・パドバ (イタリア) |
| 李 博 | MB | 1990/ 12/27 | 193cm | 東レアローズ |
| 髙橋 健太郎 | MB | 1995/ 02/08 | 201cm | 東レアローズ |
| 大宅 真樹 | S | 1995/ 04/23 | 178cm | サントリーサンバーズ |
| 山本 智大 | L | 1994/ 11/05 | 171cm | 堺ブレイザーズ |
| 新井 雄大 | OH | 1998/ 06/27 | 188cm | 東海大学3年 |
| 本間 隆太 | L | 1991/ 10/17 | 178cm | ジェイテクトSTINGS |
| 竹元 裕太郎 | MB | 1995/ 02/21 | 199cm | 堺ブレイザーズ |
| 高梨 健太 | OH | 1997/ 03/25 | 189cm | ウルフドッグス名古屋 |
| 樋口 裕希 | OH | 1996/ 04/27 | 191cm | 堺ブレイザーズ |
| 富田 将馬 | OH | 1997/ 06/20 | 190cm | 中央大学4年 (東レアローズ内定) |
| 佐藤 駿一郎 | MB | 2000/ 05/17 | 204cm | 東海大学1年 |
| 大塚 達宣 | OH | 2000/ 11/05 | 194cm | 早稲田大学1年 |
| 髙橋 藍 | OH | 2001/ 09/02 | 188cm | 東山高校3年 |
男子バレーの日本代表選手として、計27名の選手が選ばれました。
各チームの代表内訳は以下のようになっています。
- パナソニックパンサーズ 6名
- 堺ブレイザーズ 4名
- 東レアローズ 3名
- 海外 2名
- ウルフドッグス名古屋 2名
- ジェイテクトSTINGS 2名
- サントリーサンバーズ 2名
- 東海大学 2名
- JTサンダーズ 1名
- 中央大学(東レ内定) 1名
- 早稲田大学 1名
- 東山高校 1名
2020年度 男子バレー日本代表スタッフ一覧
| 役職 | 氏名 | 生年月日 | 所属 |
| 監督 | 中垣内 祐一 | 1967/11/02 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| 男子強化委員長 | 矢島 久德 | 1967/06/17 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| コーチ | ブラン・フィリップ | 1960/05/20 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| コーチ | 津曲 勝利 | 1975/11/02 | サントリーサンバーズ |
| S&Cコーチ アスレティックトレーナー | 村島 陽介 | 1980/08/12 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| メディカルトレーナー | 島崎 満夫 | 1963/08/11 | 東レアローズ女子 |
| 理学療法士 アスレティックトレーナー | 田中 寛 | 1972/04/17 | Dr. KAKUKOスポーツクリニック |
| アナリスト | 伊藤 健士 | 1981/09/13 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
| アナリスト | 行武 広貴 | 1984/01/02 | パナソニックパンサーズ |
| マネージャー | 竹内 淑恵 | 1965/06/24 | 公益財団法人日本バレーボール協会 |
2020年度 男子バレー日本代表年間スケジュール
| 合宿/大会名 | 場所 | 期間 |
| 第1回国内合宿 | 味の素トレセン(東京) | 3/2(月)~6(金) |
| 海外合宿 | ヨーロッパ | 3/7(土)~21(土) |
| 第2回国内合宿 | 味の素トレセン(東京) | 3/27(金)~4/20(月) |
| 有明アリーナテストマッチ | 有明アリーナ(東京都江東区) | 4/21(火)~26(日) |
| 第3回国内合宿 | 薩摩川内市(鹿児島) | 5/2(土)~19(火) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第1週 | 江門(中国) | 5/22(金)~24(日) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第2週 | ブラジリア(ブラジル) | 5/29(金)~31(日) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第3週 | 島津アリーナ京都(京都) | 6/5(金)~7(日) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第4週 | 富山市総合体育館(富山) | 6/12(金)~14(日) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ 予選ラウンド第5週 | バルナ(ブルガリア) | 6/19(金)~21(日) |
| ファイナル直前合宿 | 未定 | 6/23(火)~29(月) |
| FIVBバレーボール ネーションズリーグ ファイナル | トリノ(イタリア) | 7/1(水)~5(日) |
| 直前合宿 | 味の素トレセン他 | 7/11(土)~19(日) |
| 第32回オリンピック競技大会 | 有明アリーナ(東京都江東区) | 7/25(土)~8/9(日) |
2020年度 女子バレー日本代表についてはこちら
関連記事
2020/1/27、2020年度女子バレー日本代表メンバーが発表されました。 今回は女子バレー日本代表メンバーについてまとめました。 女子バレー日本代表が発表 2020/1/27、2020年度女子バレー[…]

