2016年の大会結果はこちら
関連記事
大学バレー 開催組合せ・結果表彰選手 第35回 東日本インカレ (6/25~6/26)男子・結果 女子・結果一覧 男子-第69回 女子-第63回 全日本インカレ (11/28~12/4)男子・結果 女子・結果一覧 […]
目次
男子 2016全日本インカレ結果
トーナメント結果
1回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 中央大学 | 3-0 | 福島大学 |
| 慶應義塾大学 | 3-0 | 山形大学 |
| 駒澤大学 | 3-0 | 島根大学 |
| 名城大学 | 1-3 | 福山平成大学 |
| 東亜大学 | 3-0 | 北海道科学大学 |
| 大同大学 | 0-3 | 大阪商業大学 |
| 福井工業大学 | 1-3 | 同志社大学 |
| 鹿屋体育大学 | 0-3 | 順天堂大学 |
| 近畿大学 | 3-0 | 仙台大学 |
| 新潟大学 | 1-3 | 龍谷大学 |
| 中京大学 | 3-0 | びわこ成蹊スポーツ大学 |
| 九州産業大学 | 3-1 | 中央学院大学 |
| 日本大学 | 3-2 | 北翔大学 |
| 大東文化大学 | 1-3 | 愛媛大学 |
| 亜細亜大学 | 3-0 | 広島修道大学 |
| 愛知学院大学 | 0-3 | 早稲田大学 |
| 東海大学 | 3-0 | 関西学院大学 |
| 法政大学 | 3-2 | 札幌校舎-東海大学 |
| 専修大学 | 3-0 | 大阪学院大学 |
| 長崎大学 | 0-3 | 京都産業大学 |
| 明治大学 | 3-0 | 天理大学 |
| 青山学院大学 | 1-3 | 大阪体育大学 |
| 岐阜経済大学 | 3-1 | 高知工科大学 |
| 愛知大学 | 0-3 | 大阪産業大学 |
| 筑波大学 | 3-0 | 山口大学 |
| 宇都宮大学 | 2-3 | 松山大学 |
| 国士館大学 | 3-0 | 札幌大学 |
| 福岡大学 | 1-3 | 東京学芸大学 |
| 甲南大学 | 3-0 | 広島大学 |
| 国際武道大学 | 3-1 | 東北学院大学 |
| 西日本工業大学 | 3-2 | 立命館大学 |
| 信州大学 | 0-3 | 日本体育大学 |
2回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 中央大学 | 3-0 | 慶應義塾大学 |
| 駒澤大学 | 0-3 | 福山平成大学 |
| 東亜大学 | 3-2 | 大阪商業大学 |
| 同志社大学 | 1-3 | 順天堂大学 |
| 近畿大学 | 3-1 | 龍谷大学 |
| 中京大学 | 3-1 | 九州産業大学 |
| 日本大学 | 3-0 | 愛媛大学 |
| 亜細亜大学 | 0-3 | 早稲田大学 |
| 東海大学 | 3-0 | 法政大学 |
| 専修大学 | 2-3 | 京都産業大学 |
| 明治大学 | 3-2 | 大阪体育大学 |
| 岐阜経済大学 | 0-3 | 大阪産業大学 |
| 筑波大学 | 3-0 | 松山大学 |
| 国士館大学 | 0-3 | 東京学芸大学 |
| 甲南大学 | 1-3 | 国際武道大学 |
| 西日本工業大学 | 0-3 | 日本体育大学 |
3回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 中央大学 | 3-0 | 福山平成大学 |
| 東亜大学 | 3-1 | 順天堂大学 |
| 近畿大学 | 3-1 | 中京大学 |
| 日本大学 | 0-3 | 早稲田大学 |
| 東海大学 | 3-0 | 京都産業大学 |
| 明治大学 | 0-3 | 大阪産業大学 |
| 筑波大学 | 0-3 | 東京学芸大学 |
| 国際武道大学 | 0-3 | 日本体育大学 |
準々決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 中央大学 | 3-1 | 東亜大学 |
| 近畿大学 | 2-3 | 早稲田大学 |
| 東海大学 | 3-1 | 大阪産業大学 |
| 東京学芸大学 | 0-3 | 日本体育大学 |
準決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 中央大学 | 【3-1】 21-25 25-15 25-23 25-23 – | 早稲田大学 |
| 東海大学 | 【3-0】 36-34 25-19 25-18 – – | 日本体育大学 |
決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 中央大学 | 【3-1】 25-18 25-19 21-25 35-33 – | 東海大学 |
男子 最終結果
| 優勝 | 中央大学 |
| 第2位 | 東海大学 |
| 第3位 | 早稲田大学 |
| 第4位 | 日本体育大学 |
| 第5位 | 東亜大学 |
| 第5位 | 東京学芸大学 |
| 第5位 | 大阪産業大学 |
| 第5位 | 近畿大学 |
男子 優秀選手
| 最優秀選手賞 | 井上慎一 朗 | 中央大学 | 敢闘選手賞 | 久原 翼 | 東海大学 | ベストスコアラー賞 | 石川 祐希 | 中央大学 | スパイク賞 | 神谷 雄飛 | 東海大学 | ブロック賞 | 久原 翼 | 東海大学 | サーブ賞 | 石川 祐希 | 中央大学 | レシーブ賞 | 山口 頌平 | 早稲田大学 | セッター賞 | 武智 洸史 | 中央大学 | リベロ賞 | 井上 航 | 東海大学 | 優勝監督賞 | 松永 理生 | 中央大学 |
女子 2016全日本インカレ結果
予選グループ結果
トーナメント結果
1回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 福島大学 | 2-1 | 帝塚山大学 |
| 敬愛大学 | 2-1 | 福山平成大学 |
| 佐賀大学 | 0-2 | 芦屋大学 |
| 神戸親和女子大学 | 2-0 | 環太平洋大学 |
| 関西大学 | 1-2 | 京都産業大学 |
| 大東文化大学 | 2-0 | 関女・福科大学 |
| 神奈川大学 | 2-0 | 滋賀短期大学 |
| 松山大学 | 2-0 | 金沢星稜大学 |
| 岩見沢校舎-北海道教育大学 | 0-2 | 旭川大学 |
| 江戸川大学 | 2-0 | 松山東雲短期大学・女子大学 |
| 京都華頂大学 | 0-2 | 福岡教育大学 |
| 流通科学大学 | 2-0 | 茨城大学 |
| 佐賀女子短期大学 | 2-1 | 至学館大学 |
| 武庫川女子大学 | 2-0 | 桐蔭横浜大学 |
| 中央大学 | 0-2 | 仙台大学 |
| 国際武道大学 | 0-2 | 大阪学院大学 |
| 愛知教育大学 | 2-0 | 札幌校舎-東海大学 |
| 同志社大学 | 0-2 | 大阪大谷大学 |
| 高田短期大学 | 2-0 | 富山大学 |
| 修紅短期大学 | 0-2 | 大阪国際大学 |
| 西南女学院大学 | 2-0 | 関西外国語大学 |
| 武蔵丘短期大学 | 2-0 | 岐阜聖徳学園大学 |
2回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 筑波大学 | 2-0 | 福島大学 |
| 日本経済大学 | 0-2 | 国士館大学 |
| 九州共立大学 | 2-0 | 慶應義塾大学 |
| 敬愛大学 | 2-0 | 宇都宮大学 |
| 中京大学 | 0-2 | 芦屋大学 |
| 神戸親和女子大学 | 2-0 | 金城大学 |
| 広島文化学園大学 | 2-0 | 京都産業大学 |
| 大東文化大学 | 0-2 | 広島大学 |
| 福岡大学 | 2-1 | 至誠館大学 |
| 平成国際大学 | 0-2 | 新潟医療福祉大学 |
| 大阪体育大学 | 2-0 | 神奈川大学 |
| 松山大学 | 0-2 | 龍谷大学 |
| 東京女子体育大学 | 2-0 | 関西学院大学 |
| 旭川大学 | 0-2 | 松蔭大学 |
| 京都橘大学 | 2-0 | 江戸川大学 |
| 福岡教育大学 | 0-2 | 順天堂大学 |
| 日本体育大学 | 2-0 | 流通科学大学 |
| 姫路獨協大学 | 0-2 | 嘉悦大学 |
| 長崎国際大学 | 2-0 | 神戸学院大学 |
| 佐賀女子短期大学 | 0-2 | 青山学院大学 |
| 日本女子体育大学 | 1-2 | 武庫川女子大学 |
| 仙台大学 | 0-2 | 中国学園大学 |
| 白鷗大学 | 0-2 | 大阪学院大学 |
| 静岡産業大学 | 1-2 | 東北福祉大学 |
| 鹿屋体育大学 | 2-0 | 愛知教育大学 |
| 大阪大谷大学 | 0-2 | 日本大学 |
| 東北学院大学 | 1-2 | 高田短期大学 |
| 大阪国際大学 | 2-1 | 早稲田大学 |
| 尚絅学院大学 | 2-1 | 西南女学院大学 |
| 武蔵丘短期大学 | 0-2 | 千里金蘭大学 |
| 愛知学院大学 | 2-0 | 名古屋学院大学 |
| 都留文科大学 | 0-2 | 東海大学 |
3回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 筑波大学 | 2-0 | 国士館大学 |
| 九州共立大学 | 2-0 | 敬愛大学 |
| 芦屋大学 | 1-2 | 神戸親和女子大学 |
| 広島文化学園大学 | 2-0 | 広島大学 |
| 福岡大学 | 2-0 | 新潟医療福祉大学 |
| 大阪体育大学 | 0-2 | 龍谷大学 |
| 東京女子体育大学 | 1-2 | 松蔭大学 |
| 京都橘大学 | 0-2 | 順天堂大学 |
| 日本体育大学 | 2-0 | 嘉悦大学 |
| 長崎国際大学 | 0-2 | 青山学院大学 |
| 武庫川女子大学 | 0-2 | 中国学園大学 |
| 大阪学院大学 | 0-2 | 東北福祉大学 |
| 鹿屋体育大学 | 2-0 | 日本大学 |
| 高田短期大学 | 0-2 | 大阪国際大学 |
| 尚絅学院大学 | 0-2 | 千里金蘭大学 |
| 愛知学院大学 | 1-2 | 東海大学 |
4回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 筑波大学 | 3-0 | 九州共立大学 |
| 神戸親和女子大学 | 3-2 | 広島文化学園大学 |
| 福岡大学 | 0-3 | 龍谷大学 |
| 松蔭大学 | 2-3 | 順天堂大学 |
| 日本体育大学 | 3-1 | 青山学院大学 |
| 中国学園大学 | 1-3 | 東北福祉大学 |
| 鹿屋体育大学 | 3-0 | 大阪国際大学 |
| 千里金蘭大学 | 3-1 | 東海大学 |
準々決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 筑波大学 | 3-0 | 神戸親和女子大学 |
| 龍谷大学 | 0-3 | 順天堂大学 |
| 日本体育大学 | 3-1 | 東北福祉大学 |
| 鹿屋体育大学 | 3-1 | 千里金蘭大学 |
準決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 筑波大学 | 【3-0】 25-20 25-19 25-10 – – | 順天堂大学 |
| 日本体育大学 | 【2-3】 25-23 25-27 15-25 25-23 11-15 | 鹿屋体育大学 |
決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 筑波大学 | 【0-3】 13-25 21-25 20-25 – – | 鹿屋体育大学 |
女子 最終結果
| 優勝 | 鹿屋体育大学 |
| 第2位 | 筑波大学 |
| 第3位 | 日本体育大学 |
| 第4位 | 順天堂大学 |
| 第5位 | 神戸親和女子大学 |
| 第5位 | 千里金蘭大学 |
| 第5位 | 東北福祉大学 |
| 第5位 | 龍谷大学 |
女子 優秀選手
| 最優秀選手賞 | 秋山 愛海 | 鹿屋体育大学 | 敢闘選手賞 | 土井さくら | 筑波大学 | ベストスコアラー賞 | 坂東 可菜 | 鹿屋体育大学 | スパイク賞 | 甲 萌香 | 筑波大学 | ブロック賞 | 辻村 りこ | 日本体育大学 | サーブ賞 | 丸尾 遥香 | 筑波大学 | レシーブ賞 | 赤星 七星 | 鹿屋体育大学 | セッター賞 | 安田 睦実 | 鹿屋体育大学 | リベロ賞 | 宇都宮 光 | 鹿屋体育大学 | 優勝監督賞 | 濱田 幸二 | 鹿屋体育大学 |




