2017年の大会結果はこちら
関連記事
大学バレー 開催組合せ・結果表彰選手 第36回 東日本インカレ (6/22~6/25)男子・結果 女子・結果一覧 男子-第70回 女子-第64回 全日本インカレ (11/27~12/3)男子・結果 女子・結果一覧 […]
目次
男子 2017東日本インカレ結果
トーナメント結果
1回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 明治学院大学 | 3-1 | 北海学園大学 |
| 産業能率大学 | 3-0 | 金沢大学 |
| 山梨学院大学 | 0-3 | 仙台大学 |
| 成城大学 | 0-3 | 神奈川大学 |
| 日本工業大学 | 0-3 | 東北学院大学 |
| 法政大学 | 3-0 | 東洋大学 |
| 大東文化大学 | 0-3 | 明治大学 |
| 日本体育大学 | 3-0 | 東北大学 |
| 駒澤大学 | 3-0 | 八戸工業大学 |
| 青山学院大学 | 3-0 | 札幌校舎-東海大学 |
| 国士舘大学 | 3-1 | 国際武道大学 |
| 創価大学 | 0-3 | 北海道科学大学 |
| 順天堂大学 | 3-0 | 盛岡大学 |
| 中央学院大学 | 3-2 | 福井工業大学 |
| 桜美林大学 | 0-3 | 筑波大学 |
| 早稲田大学 | 3-0 | 青森大学 |
| 慶應義塾大学 | 3-0 | 金沢星稜大学 |
| 平成国際大学 | 2-3 | 東京経済大学 |
| 文教大学 | 2-3 | 亜細亜大学 |
| 立教大学 | 3-0 | 秋田大学 |
| 専修大学 | 3-0 | 東北福祉大学 |
| 一橋大学 | 0-3 | 東北公益文科大学 |
| 日本ウェルネス スポーツ大学 | 0-3 | 日本大学 |
| 東京学芸大学 | 3-0 | 金城大学 |
| 宇都宮大学 | 3-1 | 札幌大学 |
| 獨協大学 | 0-3 | 富山大学 |
| 明星大学 | 1-3 | 北星学園大学 |
| 埼玉大学 | 0-3 | 山形大学 |
| 東京農業大学 | 1-3 | 北翔大学 |
| 東京大学 | 0-3 | 福島大学 |
| 立正大学 | 0-3 | 中央大学 |
2回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東海大学 | 3-0 | 明治学院大学 |
| 産業能率大学 | 0-3 | 仙台大学 |
| 神奈川大学 | 0-3 | 東北学院大学 |
| 法政大学 | 1-3 | 明治大学 |
| 日本体育大学 | 2-3 | 駒澤大学 |
| 青山学院大学 | 3-1 | 国士舘大学 |
| 北海道科学大学 | 0-3 | 順天堂大学 |
| 中央学院大学 | 0-3 | 筑波大学 |
| 早稲田大学 | 3-0 | 慶應義塾大学 |
| 東京経済大学 | 0-3 | 亜細亜大学 |
| 立教大学 | 0-3 | 専修大学 |
| 東北公益文科大学 | 0-3 | 日本大学 |
| 東京学芸大学 | 0-3 | 宇都宮大学 |
| 富山大学 | 3-0 | 北星学園大学 |
| 山形大学 | 1-3 | 北翔大学 |
| 福島大学 | 0-3 | 中央大学 |
3回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東海大学 | 3-0 | 仙台大学 |
| 東北学院大学 | 2-3 | 明治大学 |
| 駒澤大学 | 2-3 | 青山学院大学 |
| 順天堂大学 | 0-3 | 筑波大学 |
| 早稲田大学 | 3-0 | 亜細亜大学 |
| 専修大学 | 3-2 | 日本大学 |
| 宇都宮大学 | 3-0 | 富山大学 |
| 北翔大学 | 0-3 | 中央大学 |
準々決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東海大学 | 3-0 | 明治大学 |
| 青山学院大学 | 0-3 | 筑波大学 |
| 早稲田大学 | 3-1 | 専修大学 |
| 宇都宮大学 | 2-3 | 中央大学 |
準決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東海大学 | 【0-3】 23-25 20-25 15-25 – – | 筑波大学 |
| 早稲田大学 | 【1-3】 20-25 25-23 24-26 23-25 – | 中央大学 |
決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 筑波大学 | 【0-3】 14-25 23-25 22-25 – – | 中央大学 |
男子 最終結果
| 優勝 | 中央大学 |
| 第2位 | 筑波大学 |
| 第3位 | 早稲田大学 |
| 第4位 | 東海大学 |
| 第5位 | 明治大学 |
| 第5位 | 専修大学 |
| 第5位 | 青山学院大学 |
| 第5位 | 東京学芸大学 |
男子 優秀選手
| 最優秀選手賞 | 武智 洸史 | 中央大学 | 敢闘選手賞 | 中根 聡太 | 筑波大学 | ベストスコアラー賞 | 加賀 優太 | 早稲田大学 | スパイク賞 | 佐藤 謙次 | 東海大学 | ブロック賞 | 水野 将司 | 中央大学 | サーブ賞 | 武藤 鉄也 | 早稲田大学 | レシーブ賞 | 喜入 祥充 | 早稲田大学 | セッター賞 | 山下 鉱右 | 中央大学 | リベロ賞 | 柳田 貴洋 | 中央大学 | 優勝監督賞 | 松永 理 生 | 中央大学 |
女子 2017東日本インカレ結果
トーナメント結果
1回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 山梨学院大学 | 0-3 | 長野大学 |
| 育英短期大学 | 1-3 | 北翔大学 |
| 淑徳大学 | 1-3 | 慶應義塾大学 |
| 東北学院大学 | 1-3 | 立教大学 |
| 金城大学 | 3-0 | 中央大学 |
| 北海学園大学 | 0-3 | 東京女子体育大学 |
| 新潟医療福祉大学 | 3-1 | 江戸川大学 |
| 福島大学 | 3-0 | 学習院大学 |
| 聖和学園短期大学 | 3-0 | 創価大学 |
| 武蔵丘短期大学 | 0-3 | 日本大学 |
| 仙台大学 | 1-3 | 白鷗大学 |
| 東北公益文科大学 | 0-3 | 国士舘大学 |
| 尚絅学院大学 | 3-0 | 中央学院大学 |
| 修紅短期大学 | 0-3 | 神奈川大学 |
| 宇都宮大学 | 3-0 | 早稲田大学 |
| 平成国際大学 | 1-3 | 国際武道大学 |
| 東海大学 | 3-0 | 敬愛大学 |
| 金沢星稜大学 | 0-3 | 桜美林大学 |
| 富山大学 | 3-0 | 國學院大学 |
| 帝京大学 | 3-0 | 東京学芸大学 |
| 星槎道都大学 | 0-3 | 大東文化大学 |
| 金沢大学 | 0-3 | 都留文科大学 |
| 日本ウェルネス スポーツ大学 | 1-3 | 大妻女子大学 |
2回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東北福祉大学 | 3-0 | 長野大学 |
| 北翔大学 | 1-3 | 慶應義塾大学 |
| 桐蔭横浜大学 | 0-3 | 立教大学 |
| 金城大学 | 1-3 | 松蔭大学 |
| 順天堂大学 | 1-3 | 東京女子体育大学 |
| 新潟医療福祉大学 | 1-3 | 福島大学 |
| 聖和学園短期大学 | 0-3 | 日本大学 |
| 白鷗大学 | 0-3 | 青山学院大学 |
| 嘉悦大学 | 3-1 | 国士舘大学 |
| 尚絅学院大学 | 3-0 | 神奈川大学 |
| 宇都宮大学 | 3-0 | 国際武道大学 |
| 東海大学 | 3-0 | 日本女子体育大学 |
| 日本体育大学 | 3-0 | 桜美林大学 |
| 富山大学 | 3-0 | 帝京大学 |
| 大東文化大学 | 3-0 | 都留文科大学 |
| 大妻女子大学 | 0-3 | 筑波大学 |
3回戦
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東北福祉大学 | 3-0 | 慶應義塾大学 |
| 立教大学 | 0-3 | 松蔭大学 |
| 東京女子体育大学 | 3-0 | 福島大学 |
| 日本大学 | 0-3 | 青山学院大学 |
| 嘉悦大学 | 3-1 | 尚絅学院大学 |
| 宇都宮大学 | 0-3 | 東海大学 |
| 日本体育大学 | 3-1 | 富山大学 |
| 大東文化大学 | 0-3 | 筑波大学 |
準々決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東北福祉大学 | 3-1 | 松蔭大学 |
| 東京女子体育大学 | 0-3 | 青山学院大学 |
| 嘉悦大学 | 0-3 | 東海大学 |
| 日本体育大学 | 1-3 | 筑波大学 |
準決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 東北福祉大学 | 【0-3】 21-25 23-25 16-25 – – | 青山学院大学 |
| 東海大学 | 【1-3】 10-25 25-19 25-27 20-25 – | 筑波大学 |
決勝
| チーム① | セット数 | チーム② |
| 青山学院大学 | 【0-3】 16-25 14-25 23-25 – – | 筑波大学 |
女子 最終結果
| 優勝 | 筑波大学 |
| 第2位 | 青山学院大学 |
| 第3位 | 東海大学 |
| 第4位 | 東北福祉大学 |
| 第5位 | 日本体育大学 |
| 第5位 | 東京女子体育大学 |
| 第5位 | 嘉悦大学 |
| 第5位 | 松蔭大学 |
女子 優秀選手
| 最優秀選手賞 | 井上愛里沙 | 筑波大学 | 敢闘選手賞 | 山野辺 輝 | 青山学院大学 | ベストスコアラー賞 | 井上愛里沙 | 筑波大学 | スパイク賞 | 浜田 栞 | 東北福祉大学 | ブロック賞 | 及川 真夢 | 青山学院大学 | サーブ賞 | 横田 真未 | 東海大学 | レシーブ賞 | 栁下 夏苗 | 東北福祉大学 | セッター賞 | 万代真奈美 | 筑波大学 | リベロ賞 | 和田 実莉 | 筑波大学 | 優勝監督賞 | 中西 康己 | 筑波大学 |



